CSS Consulting Co.,Ltd.
HybRid事業の情報セキュリティ方針
株式会社CSS-consultingはHybRid事業の情報セキュリティに対し適切な対策を講じることにより、お客様をはじめ社会からの信頼を得られるよう努めます。
個人情報関係に関するその後の大きな動きとして、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」が平成25年に成立し、平成27年から施行されました。
これに伴い、より一層厳格な安全管理措置が求められるようになったことから、平成28年、全国社会保険労務士会連合会は、上記SRP認証制度を、「マイナンバーに対応した安全管理措置が講じられていること」を認証基準に追加したSRPⅡ認証制度へと刷新しました。
当社は、平成29年5月にこのSRPⅡ認証を受けました。「信用・信頼できる事務所であること」が全国社会保険労務士会連合会により認証されております。
行動指針
- 情報資産の機密性、完全性、可用性を確実に保護するために組織的、技術的に適切な対策を講じ、変化する情報技術や新たな脅威に対応する。
- HybRid事業を担当する社員に情報セキュリティ教育の実施と方針の周知徹底を図り、意識の高揚・維持に務める。
- 情報セキュリティに関連する法令及び要求事項を遵守する。
- 情報セキュリティに関する目的を設定し、定期的にレビューし、継続的に改善する。
2020年10月1日
株式会社CSS-consulting
代表取締役 内藤 秀和